EasyMarkets(イージーマーケッツ)は、誰でもが簡単に株式やFXなどの取引を身近に始められるようなブローカーにするというアイディアの下で、2001年に創設されました。
2001年当時において、ほとんど全てのブローカーや証券会社がFXや株式取引のサービスを提供していた人は、裕福な個人投資家や機関投資家が中心でした。そして、FXや株式取引をするためには、最低でも数万ドル以上の資金が無ければ取引を始める事もできませんでした。
そこで、EasyMarketsの目的は、FXや株式取引をしたいと思う全ての人に対して、少額からでも市場へのアクセスを与える事でした。2001年には、業界で初めて少額証拠金25ドルから、クレジットカードを利用してオンラインで入金できるようにしました。そして、FX、株式、株価インデックス、エネルギー、金属、仮想通貨など取り扱う金融商品を大幅に増やすことによって、easyMarketsの利用者が急増しました。
2016年には、会社名をeasy-forexからeasyMarketsに改名しました。
さらに、easyMarketsでは、クライアントが最高の取引環境を体験できるように、CFDだけでなく、オプション取引、先渡取引、そして革新的なeasyTradeへの複数の取引方法も提供しています。
EasyMarkets(イージーマーケッツ)は、モバイルおよびデスクトップでFX、株式、インデックス、商品、仮想通貨を提供する受賞歴のあるブローカーです。
EasyMarkets(イージーマーケッツ)は、狭い固定スプレッド、マイナスの残高保護、保証されたストップロス注文を提供し、スリッページ取引はありません。
EasyMarketsは、「dealCancellation」と呼ばれるeasyMarketsが提供する独自の取引プラットホームに掲載された独自の機能であり、「dealCancellation」を利用すると、自分で設定した失効時間までの間なら、取引をキャンセルして投資した資金を取り戻す事ができます。
さらに、easyMarketsのスタッフ方が当サイト「証券まるわかり大辞典(英語名: FX・CFD Laboratory)」のための特別オファーとして、入金不要の「口座開設ボーナス3500円」も提供していただきました。
たくさんの取引方法をリスクフリーで試したいという方には、easyMarketsはおすすめのブローカーとなりますので、ぜひeasyMarketsをご利用ください!
メリット | デメリット |
---|---|
・完全固定スプレッドを提供
・多彩な機能を有するオリジナルプラットフォーム ・業界最高水準のVIP口座を提供 ・CFD取引、オプション取引、先渡取引などの多様な取引方法を提供 ・dealCancellationで、負けた取引の取り消し可能 ・表示されている価格を一時停止できる独自のツール「フリーズレート」を提供 ・友達紹介プログラムも装備 ・ボーナスプロモーションを実施 |
・ECN口座は提供していない
・easyMarketsを紹介するとき、jpドメインでは紹介不可 ・一定期間取引がない口座に残高があれば料金が発生 |
easyMarketsの概要
法人名 | EF Worldwide Ltd |
---|---|
サービス開始 | 2001年 |
営業拠点 | ・P.O. Box 53742 Limassol 3317 Cyprus
・Suite 703, 65 York Street Sydney, NSW 2000 Australia ・Trinity Chambers,Road Town, Tortola, PO Box 4301, British Virgin Islands |
ライセンス (金融監督機関) |
BVI: FSC(License Number SIBA/L/20/1135)
CySEC(License Number 079/07) FSA(License Number SD056) ASIC (License No. 246566) |
預託証拠金の取り扱い | 完全分別管理保管 |
最大レバレッジ | 1:500 |
初回入金額 (最小入金額) |
・スタンダード口座25USD
・プレミアム口座 2,000USD ・VIP口座 10,000USD |
最低出金額 | 50USD |
口座通貨建て | USD, EUR, GBP, JPY, CAD, CHF, AUD, NZD, BTCなど |
追証について | ゼロカット対応(Negative Balance Protection)のため追証なし |
マージンコール | 70% |
ロスカット (ストップアウト) |
30% |
取引モデル | NDD, STP |
所在国 | ・キプロス共和国
・オーストラリアのシドニー ・中国の上海 |
サポートデスク | 英語, 日本語, 中国語, アラビア語, スペイン語, ドイツ語, ポーランド語 |
口座タイプ | 3種類 |
入出金方法 | 銀行送金, クレジットカード, bitwallet, SticPay, Perfect Money,
FasaPay, Neteller, Skrill, Union Pay, WeChatPay, Sofort |
取扱マーケット | FX,株式, 仮想通貨, インデックス、コモンディティ, 金属,
オプション取引 |
取引プラットフォーム (取引ソフト) |
MT4, MT5, 独自のプラットフォーム, TradingView |
表示桁数 | 5桁表示 |
最小取引単位 (最小取引ロット) |
0.01Lots=1,000通貨 |
最大取引単位
(最大取引ロット) |
50Lots |
ソーシャル・トレード (コピー・トレード) |
提供していない。 |
開設できる口座数 | 1口座 |
取引可能な日時 | 市場が営業している時はずっと取引可能
(仮想通貨は24時間取引可能ですが、日曜日のGMT06:00-09:00はメンテナンスのため取引時間外です。) |
専用ライブサポート | 日本語サポートもあり |
easyMarketsの口座タイプの概要
easyMarketsが提供する口座タイプは、スタンダード口座、プレミアム口座、VIP口座の3種類です。
3種類の口座タイプのスプレッドは全て固定スプレッドです。
3種類の口座タイプの違いは、スプレッドの狭さと入金額の違いだけです。入金額が大きくなると、スプレッドの狭い口座へ自動的にアップグレードされます。
固定スプレッドを提供しているので、重要指標やニュースで相場が急変動しても、安定したスプレッドでトレードできます。
VIP | プレミアム | スタンダード | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
プラットフォーム | ウェブ/アプリ | MT4 | ウェブ/アプリ | MT4 | ウェブ/アプリ | MT4 |
最小取引サイズ | 70 USD | 0.01 ロット | 70 USD | 0.01 ロット | 70 USD | 0.01 ロット |
固定スプレッド(最小) | EUR/USD 1.2 pips | EUR/USD 0.9 pips | EUR/USD 1.5 pips | EUR/USD 1.4 pips | EUR/USD 2.0 pips | EUR/USD 1.9 pips |
GBP/USD 1.7 pips | GBP/USD 1.3 pips | GBP/USD 1.9 pips | GBP/USD 1.8 pips | GBP/USD 2.4 pips | GBP/USD 2.3 pips | |
GBP/JPY 4 pips | GBP/JPY 2.5 pips | GBP/JPY 4.5 pips | GBP/JPY 3.5 pips | GBP/JPY 5 pips | GBP/JPY 4 pips | |
USD/JPY 1.5 pips | USD/JPY 1.0 pips | USD/JPY 2.2 pips | USD/JPY 1.8 pips | USD/JPY 2.4 pips | USD/JPY 2.0 pips | |
NKI/USD 12 pips | NKI/USD 10 pips | NKI/USD 17 pips | NKI/USD 15 pips | NKI/USD 22 pips | NKI/USD 20 pips | |
APL/USD 1.4 pips | APL/USD 1.4 pips | APL/USD 1.5 pips | APL/USD 1.4 pips | APL/USD 1.6 pips | APL/USD 1.4 pips | |
WTI(石油) 0.04 USD | WTI(石油) 0.03 USD | WTI(石油) 0.05 USD | WTI(石油) 0.04 USD | WTI(石油) 0.06 USD | WTI(石油) 0.05 USD | |
XAU 0.40 USD | XAU 0.35 USD | XAU 0.45 USD | XAU 0.40 USD | XAU 0.50 USD | XAU 0.45 USD | |
BTC/USD 60 USD | BTC/USD 50 USD | BTC/USD 65 USD | BTC/USD 65 USD | BTC/USD 70 USD | BTC/USD 70 USD | |
最小入金金額 |
10,000USD | 2,000USD | 25USD | |||
最大レバレッジ |
1:200 | 1:400 | 1:200 | 1:400 | 1:200 | 1:400 |
手数料 | 0 | 0 | 0 | |||
入金手数料
出金手数料 |
0 | 0 | 0 | |||
カスタマーサポート
(電話受付) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
経済情報 (市場のトレンド、経済イベント、投資戦略などについての情報) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
電話対応・ライブチャットでの取引 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
スリッページ無し | ○ | × | ○ | × | ○ | × |
固定スプレッド対応 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ストップロスの自動設定 | ○ | × | ○ | × | ○ | × |
マイナス残高回避機能 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
Daily Mail (Trading Centralのテクニカル分析・ファンダメンタル分析) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
Trading Centralのインジケータ | × | ○ | × | ○ | × | ○ |
easyMarketsは、外国為替、商品、仮想通貨CFD、株式CFD、株式指数、金属、エネルギー、オプションを含む複数の市場で取引するための複数の方法をトレーダーに提供しています。
特に、仮想通貨は、24時間365日取引可能です。日曜日のGMT06:00-09:00はメンテナンスのため取引時間外です。
さらに、easyMarketsは、新しく、μBTC 建て口座も提供を始めています。ビットコインで200以上の商品を取引することができて、法定通貨への交換は不要です!ビットコインの価格変動や煩わしい交換手数料を考慮せずに、ビットコインの価値をそのまま維持できるので、取引に集中できます。
easyMarketsの規制と金融ライセンス
EasyMarketsは、4つの規制とライセンスを保有しています。
・BVI: FSC(License Number SIBA/L/20/1135)
・CySEC(License Number 079/07)
・FSA(License Number SD056)
・ASIC (License No. 246566)
規制は、easyMarketsとトラブルを引き起こした時、クライアントに対して安心感をもたらします。例えば、easyMarketsが破産した場合にクライアントの投資を取り戻す償還スキームなどでトレーダーの資金を保護します。
規制とライセンスを取得していることは、承認のためのさまざまな規則と基準に合格したことを意味します。これは、トレーダーに安全な取引を提供することができることを証明しています。規制の全体的な概念は、easyMarketsトレーダーを保護し、安全な取引環境を提供することです。金融規制とライセンス承認は不可欠です。
・キプロス証券取引委員会(CySEC)
・オーストラリア証券投資委員会(ASIC)
easyMarketsは、CySECやASICといった厳しい金融規制機関によって規制、管理、監督されています。
規制機関はブローカーの行動を監視し、問題が発生した場合は必要な措置を講じます。
顧客の資金を会社の資金と完全に分離して保管することと、ブローカーが破綻した時のある一定までの金銭的補償を義務付けられています。
easyMarketsが提供する取引プラットフォームとは?
easyMarketsでは、Webブラウザー上で利用できて、OSに依存しない独自のプラットフォーム「easyMarkets Platform」と「モバイルアプリ」、そして、世界中で最も利用されているプラットフォーム「Metatrader 4(MT4)」「Metatrader 5(MT5)」を利用することができます。
easyMarketsが提供している3つのプラットフォームについて説明します。
独自のプラットホーム「easyMarkets Platform」
easyMarketsが提供する独自のサービスである「dealCancellation」、「フリーズレート」、そして「インサイドビューワー」「easyTrade」と言う取引ツールは、全て「easyMarkets Platform」に集約されています。
さらに、「easyMarkets Platform」には、ストップロスが保証され、スリッページが無く、全ての銘柄のスプレッドが固定で、入金・出金も無料です。
「easyMarkets Platform」は、シンプルでありながら多機能です。
新規のトレーダーだけでなく、ベテランの上級トレーダーのための機能も数多く搭載しています。
特に、easyMarkets Platform限定で掲載されている5つの機能「dealCancellation」「インサイドビューワー(Inside Viewer)」「フリーズレート(Freeze Rate)」「easyTrade」「価格通知」は、他のブローカーにはない独自でオリジナルな優れた取引機能です。
dealCancellation
dealCancellationとは、easyMarketsの取引プラットホームの機能で、含み損となった取引を僅かな手数料で1時間、3時間、6時間の期間内なら取り消すことができます。
僅かな手数料で、投資した資金が含み損になってしまった場合、その投資した資金を取り戻す事ができます。
dealCancellationの利用方法は3つのステップを踏むだけ
1:新規のポジションを取る際にdealCancellationを有効にして期間を1時間、3時間、6時間の中から選択します。
2:取引でdealCancellationがオンになっているかを確かめるとき、オープンポジションを保有しているリアル取引のポートフォリオが掲載されたページに移動すると、保護されている取引の横にシールドアイコンが表示されています。
3:注文から損失が出てしまった場合は、設定した制限時間内にキャンセルすれば大丈夫です。損失は、安い手数料までに抑えられます。手数料は、最近の市場のボラティリティに基づいて計算されます。
フリーズレート(Freeze Rate)
フリーズレート(Freeze Rate)とは、2017年4月にeasyMarketsが導入した画期的な独自のツールで、商品の値動きを画面上で一時停止させます。
これから保有したいポジションをオープン(購入または売却)もしくは、現在持っているオープンポジションをクローズしたい時に、現在のレートを見た時、数秒間そのレートを一時停止させて進行中のライブレートと比較する事ができます。
すると、発注まで数秒間の猶予を得る事ができます。
この数秒間によって、特に株式取引や仮想通貨などのボラティリティの高い市場で、損失を利益に変えられる可能性があります。
希望するレートが一時停止されている時間に、以下の2つの事項のうち、どれか1つを実行することができます。
・ライブレートが一時停止させたレートよりも良くならなかった場合は、購入または売却を選択する事ができます。もしくは、ライブレートが既に変化してしまっていても一時停止させたレートで保有しているオープンポジションをクローズする事ができます。フリーズレートを利用すると、一部のスプレッドによる利益の減少を減らすことができます。
・ライブレートが、一時停止させたレートよりも良くなった場合は、市場レートの改善を待つ必要はありません。一時停止させたレートで取引をしない選択をしてから、再び新たなレートを一時停止させて同じプロセスを繰り返す事ができます。
フリーズレートを利用する具体例1
GBP/USDを売却したい場合に、その売却価格が1.2550を仮定します。
その場合、このレートに対して、「フリーズレート」を適用させると、ライブレートを一時停止させて、ライブレートの変化を観察する事ができます。
もし数秒の間に、1.2551にレートが上昇した場合、売却価格が1.2550より好ましいレートとなります。この場合は、フリーズ期間が終了するのを待ち、改善した1.2551のレートで売却する事を選択できます。
または、改善した1.2551のレートを一時停止させて、同じプロセスを繰り返す事ができます。このようなプロセスをライブレートに対して、トレーダーが納得できるまで何度でも、フリーズレートを実行させることができます。
フリーズレートを利用する具体例2
GBP/USDを1.2550で売却すると仮定しましょう。
レートを一時停止させると、1.2550のレートを維持する事ができます。このフリーズ期間に、ライブレートが1.2549になった場合、一時停止させたレートよりも売却する値段が下がってしまったので、好ましくないレートとなります。
不利なレートになった場合、ライブレートが既に1.2549に変化してしまった後でも、フリーズ期間が終了する前であれば、一時停止させた1.2550で売却する事ができます。
スプレッドの大きな部分をフリーズレートでレートを固定させることによって、市場に対して優位に立つ事ができます。
「フリーズレート」は、制限や追加費用を一切伴わずに何回でも使用する事ができます。フリーズレートは取引に役立つだけでなく、取引コストを著しく減らす事もできます。
ノースリッページや、固定スプレッド、ストップロス保証、そしてdealCancellationを含むeasyMarketsが提供している独自のサービスは、ボーナスなどのプロモーションと、このeasyMarketsが独自に考案して開発した革新的な新機能を組み合わせることによって、トレーダーが取引で成功しやすくなります。
インサイドビューワー(Inside Viewer)
市場が何を考えているかを学びましょう。
インサイドビューワー(Inside Viewer)は、easyMarketsに固有のツールであり、2009年にサービスを開始した最初のツールです。インサイドビューワー(Inside Viewer)は、選択した商品を取引しているeasyMarketsの投資家の売買比率(%)を表したセンチメンタルツールです。
特定の商品を売買しているトレーダーの割合を見ることによって、市場のトレンドをより深く理解できます。
インサイドビューワー(Inside Viewer)は、easyMarketsのクライアントがどの金融商品を売買し、その金融商品の何パーセントがロングポジションかショートポジションかを示すので、市場センチメンタルは、逆張りをする時の取引戦略の一部としてよく利用されます。
easyTrade
easyTradeは、easyMarketsによって作成された革新的な製品であり、シンプルなインターフェースに入力するいくつかの事前設定されたパラメーターに基づいて、スプレッドゼロで証拠金要件なしで簡単に取引を行うことができます。
easyTradeを利用すると、リスクを限定しながら、無限大の利益の可能性があり、取引を更にコントロールする事ができます。
取引前に快適な最大リスク、有効期限までの取引期間(またはこの前に手動で閉じる)、および取引の方向を設定できます。
バイナリーオプションは、予想が当たれば自分の資金のペイアウト率が利益となり、予想が外れたら自分の資金がゼロとなる2択の取引手法です。
一方で、easyTradeなら現在の払い戻しが戻ってきます。バイナリーオプションを取引する際は、払い戻しは事前に90%に決められていますが、easyTradeの場合は払い戻しに制限はありません。
また、easyTradeはヘッジとしても有効に利用する事ができ、失効前ならいつでも取引をクローズできる事もバイナリーオプションではできない事です。
easyTradeによって発生する損失は、ポジションをオープンするために支払う事になる「危険保険金」です。「危険保険金」とは、特定のeasyTradeの注文に最初に投資した金額を意味します。市場におけるポジションがどれだけ不利に動いたとしても、トレーダーは危険保険金以上を失う事はありません。
リスク=「危険保険金」まで
利益=無限大
これが、easyTradeのメリットとなります。
価格通知機能
プラットホームを使用していない時でも、プッシュ通知のように知らせてくれるので、最新情報を把握できます。
アカウントとプラットフォームを設定して、最新の通知を送信し、最新の市場とアカウントの活動に関する情報を入手しましょう。
Metatrader 4(MT4)を提供
MetaTrader 4(MT4)は、世界で最も人気のある取引プラットフォームの1つです。 MT4は、使いやすいインターフェースと迅速な学習曲線でよく知られています。
ロシアのMetaQuotes社によって開発され、複数の言語で利用でき、無料でダウンロードできます。
MT4には、複数の時間枠でチャートを分析するための幅広いテクニカルインジケーターが組み込まれています。
事前設定された取引戦略テンプレートをロードするか、独自のテンプレートを作成して、将来の使用のために保存することができます。
エキスパートアドバイザー(EA)と呼ばれる独自のカスタムインジケーターと自動取引システムをプログラムできる組み込みのMetaEditorがあります。
トレーダーがアイデアや取引ツールを共有する大規模なオンラインMQL4コミュニティもあります。
MT4は、市場執行や保留中の注文を含む複数の注文タイプをサポートしています。ワンクリック取引を有効にして、希望の価格でより効率的にポジションを入力できます。
MT4がすでに持っている多くの機能に加えて、easyMarketsは、良好な取引条件、価格の透明性のための固定スプレッド、負の残高保護、無料の保証されたストップロスと利益の獲得、取引の中心的なニュースと分析を提供します。
外国為替通貨、貴金属、商品、指数、仮想通貨など、80以上の市場から選択できます。
MT4はデスクトップ(Windows)、ウェブ、モバイル(iPhone / iPad / Android /タブレット)で利用できます。
また、MT4を利用するときの口座建通貨は、USD, GBP, EUR, CAD, AUD, ILS, CNY, NZD, NOK, CHF, JPY, PLN, SGD, ZARとなります。EAも利用できます。
easyMarketsのMT4でも、スプレッドは基本的に固定されています。
すでに、easyMarketsの口座を保有しているクライアントがMT4のログイン情報を受け取るためには、カスタマーサポートまで問い合わせる必要があります。
MetaTrader 5(MT5)を提供
MetaTrader 5(MT5)は、世界で最も人気のある取引プラットフォームの1つで、MT5は、MT4のアップグレードしたプラットフォームMT4に実装されなかった取引ツールもMT5では実装されています。
MT4と同様に、ロシアのMetaQuotes社によって開発され、複数の言語で利用でき、無料でダウンロードできます。
easyMarketsのMT4とMT5プラットフォームの主な違いは、スプレッドとレバレッジとなります。
MT4口座では、スプレッドは固定スプレッドでレバレッジは最大400倍までとなっています。
一方で、MT5口座では、スプレッドは変動スプレッドで、レバレッジは最大500倍までとなっています。
TradingViewプラットフォームで取引可能
TradingViewプラットフォームをeasyMarketsの口座と紐付けすることによって、easyMarketsが提供するサービスである狭い固定スプレッドやdealCancellationなどを、トレーダー向けのソーシャルネットワーク、高度なチャート作成、テクニカル分析と組み合わせて利用することができます。
新しいパートナーにアクセスするには、TradingViewプラットフォームの取引パネルにアクセスしてEasyMarketsのアイコンを見つけ、easyMarketsに登録している口座認証(メールアドレスとパスワード)を入力して、紐付けすることができます。
詳細は以下の記事をご覧ください。
モバイルアプリも提供
easyMarketsのモバイルアプリは、iOSとAndroidに対応していて、アクセスが簡単でシンプルです。インターネット接続できる環境であれば、どこからでも市場にアクセスできます。
easyMarketsのモバイルアプリは、デスクトップバージョンの「easyMarkets Platform」のレスポンシブ対応なので、easyMarketsのモバイルアプリに揃えているツールは、「easyMarkets Platform」に備わっているツールと全て同じです。
iOSまたはAndroidデバイスで利用可能で、easyMarkets Webプラットフォームと同じ機能をすべて提供し、インターネットに接続している世界中の市場にアクセスできます。
easyMarketsのモバイルアプリは、取引戦略と目標に応じて取引するためのさまざまな方法を提供します。
easyMarketsが提供する4つの取引手法
easyMarketsは、FX・CFD、オプション取引、先渡取引、そしてオプション取引と似た独自のシステムeasyTradeの4つの取引手法を導入しています。
FX・CFD取引
easyMarketsのCFDを利用すると、取引している商品の上昇と下落の両方から利益を得られる可能性があります。
また、少ない証拠金でレバレッジをかけて、大きい資金源として動かすことができます。ゼロカットシステム(Negative Balance Protection)を採用しているので、追証はなく、損失は入金残高までとなります。
easyMarketsでは、FX、エネルギー、商品、金属、仮想通貨、株式、株価指数などのCFDを取引できます。
オプション取引
easyMarketsは、オプション取引を提供していて、オプション取引の中では最も簡潔な取引手法であり「バニラオプション」を提供しています。
バニラオプションは、「プレインバニラ(Plain Vanilla)」とも呼ばれ、基本的なオプション取引のことをいいます。これは、アイスクリームの(プレイン)バニラのように、「基本となるもの」に由来します。
また、オプション取引とは、将来の一定の期日(期間内)に一定の数量を、その時の市場価格に関係なく、予め決められた特定の価格(権利行使価格)で買う権利、または売る権利を売買する取引(デリバティブ)のことをいいます。
バニラオプションとは、通貨や株式、指数などの金融商品を決められた価格で買ったり、売ったりする権利(プレミアム)を取引することです。
この権利はオプションプレミアムという購入代金を支払うことによって買うことができ、権利を放棄することもできます。
言い換えると、最大損失はオプションプレミアムという購入代金「プレミアム代」だけで、最大利益は上限なく得られることを意味します。
こう聞くとお得なイメージがありますが、有利な権利にはそれだけプレミアム代が高くなるので、何も考えずに取引して儲かるというわけではありません。
オプション取引はリスクを「プレミアム代」までに抑えて取引する手法です。FX取引と併用することによって、高度な戦略を立てることができます。
また、バニラ以外のオプションをエキゾチックオプションと呼び、バイナリーオプションはエキゾチックオプションの一つとなります。
先渡取引
先渡取引(Forward Contract)とは、将来のあらかじめ定められた期日に、売り手と買い手が、特定の商品を現時点で決めた価格で売買する契約のことです。そのため、先渡取引を利用すると、将来のあらかじめ定められた期日で、将来の商品の価格変動によるリスクを抑制することができるので、投資家達は、安定した利益を確保するためのヘッジの手段として先渡取引を頻繁にする傾向があります。
先渡取引は、売り手と買い手が、将来のあらかじめ定められた期日で、特定の商品に関する損失と利益の額に同意する取引とも言えます。
先物取引(Future Contract)と似ています。
easyMarketsは、個人投資家に先渡取引を提供している数少ないブローカーです。一般的に、先渡取引は機関投資家、銀行、ブローカー、そして企業に提供されている取引方法です。
先物取引と先渡取引の相違点
先物取引(Future Contract) | 先渡取引(Forward Contract) | |
---|---|---|
決済場所 | 取引所 | 店頭取引 |
決済方法 | 差金決済 | 現物決済 |
証拠金の必要性 | 証拠金が必要 | 証拠金が不要 |
先物取引では、商品の取引が取引所で行われ、差金決済による決済が行われます。先渡取引では、取引が店頭で行われ、現物決済による決済が行われます。
先物取引は、日時・数量などの取引条件が標準化されているので、契約の決済期日の前に転売や反対売買によって取引を解消することが簡単である。また、直接の商品の受渡しは行われず、差金決済と呼ばれるレバレッジ取引で行われるので、この差金決済による契約を担保するため、先物取引には証拠金が必要となります。
先渡取引は、売り手と買い手の交渉によって個別に契約が締結される店頭での相対取引です。先渡取引では、基本的にはあらかじめ定められた決済期日に契約が履行されます。先渡取引での決済方法については、実際に商品の受渡しを行う現物決済が行われ、証拠金が必要ではありません。
easyTrade
easyTradeは、easyMarketsによって作成された革新的な製品であり、シンプルなインターフェースに入力するいくつかの事前設定されたパラメーターに基づいて、スプレッドゼロで証拠金要件なしで簡単に取引を行うことができます。
easyTradeを利用すると、リスクを限定しながら、無限大の利益の可能性があり、取引を更にコントロールする事ができます。
取引前に快適な最大リスク、有効期限までの取引期間(またはこの前に手動で閉じる)、および取引の方向を設定できます。
バイナリーオプションは、予想が当たれば自分の資金のペイアウト率が利益となり、予想が外れたら自分の資金がゼロとなる2択の取引手法です。
一方で、easyTradeなら現在の払い戻しが戻ってきます。バイナリーオプションを取引する際は、払い戻しは事前に90%に決められていますが、easyTradeの場合は払い戻しに制限はありません。
また、easyTradeはヘッジとしても有効に利用する事ができ、失効前ならいつでも取引をクローズできる事もバイナリーオプションではできない事です。
easyTradeによって発生する損失は、ポジションをオープンするために支払う事になる「危険保険金」です。「危険保険金」とは、特定のeasyTradeの注文に最初に投資した金額を意味します。市場におけるポジションがどれだけ不利に動いたとしても、トレーダーは危険保険金以上を失う事はありません。
リスク=「危険保険金」まで
利益=無限大
これが、easyTradeのメリットとなります。
easyMarketsは豊富は教育教材を用意
easyMarketsが提供するさまざまな記事、ビデオ、および電子書籍を使用して、取引の知識を増やすことができます。
トピックには、トレーディング戦略、トレーディング心理学、テクニカル分析、リスク管理、トレーディング入門が含まれます。 FAQと取引用語集もあります。
さらに、新規の投資家のための学習教材など様々なトピックをカバーしたebookを投資経験に見合ったレベルで見つける事ができます。
取引の基礎や、知っておくべき規約、そしてeasyMarketsの口座開設の方法など動画で説明してくれます。
無料で口座開設できます。口座開設すると、無料で利用できるツールが増えるので、ぜひご利用ください。
easyMarketsが提供するボーナスプロモーション
口座開設ボーナス
easyMarketsが提供する「口座開設ボーナス(Sign Up Bonus)」は、入金不要ボーナスであり、電話番号の確認後にクライアントに自動的に提供されるボーナスです。電話認証の完了で3500円をプレゼントします。
受け取り方はとてもシンプルです。
1: こちらから口座開設をしてください。
2:easyMarketsが提供する独自のウェブブラウザー「easyMarkets Platform」の下側に、「携帯電話登録ボーナス」が現れるので、それをクリックする。
3:PINコードを聞かれるので、自分の携帯電話番号に送信して、PINコードを受信すると、そのPINコードを入力してください。すると、自動的にボーナスが付与されます。
トレーダーは、以下の3つの条件を満たすと、ボーナスの取引から得られた取引利益をいつでも出金することができます。
・最低5ロット以上を取引
・最低利益は50米ドルであること。
・トレーダーは必要なKYC書類(身分証明書と住所証明書類)を提供し、そのKYC書類が確証されていること
この入金不要ボーナスは、付与されてから30日まで有効なので、クライアントは30日以内に取引する必要があります。有効期限後の残りのボーナスは、クライアントのクレジット口座から削除されます。
この入金不要ボーナスは、クレジット口座に振り込まれ、取引のみに利用することができます。クレジット口座に入金され、残高口座に入金されないので、このボーナスは出金できませんし、第三者に譲渡することも返金することもできません。
最大20万円もらえる入金ボーナスを実施
最大20万円の入金ボーナスを手に入れることによって、少額から取引でき、証拠金を増やすことができるので、ダイナミックな取引をすることができます。
このボーナスの対象者は、まだeasyMarketsに登録した口座に入金したことがない人で、Webプラットフォーム、もしくは、MT4 プラットフォームで新たに取引を行う人です。
このボーナスの受け取り方は、easyMarketsのスタッフにメール「support@easymarkets.com」、チャット、または電話で、「初回入金ボーナス希望」と言う旨を連絡してください。
初回入金額に応じたボーナス額は以下の通りです。
入金額 | ボーナス割合 | 最小ボーナス額 | 最大ボーナス額 |
---|---|---|---|
10,000~50,000円 | 100% | 10,000円 | 50,000円 |
50,001~100,000円 | 75% | 37,501円 | 75,000円 |
100,001円~ | 70% | 70,001円 | 200,000円 |
ボーナス額の下限と上限 | 10,000円 | 200,000円 |
取引口座タイプによって必要最低入金額は異なります。この入金ボーナスは口座設定時に登録した口座建て通貨で入金されます。
ボーナスは、クレジット口座に入金されて、残高口座に入金されないので、ボーナスだけの出金はできません。取引開始前に取引証拠金が出金された場合はボーナスも減額されます。
しかし、ボーナスを利用した取引によって獲得した収益は、以下の条件を満たすと出金できます。
ボーナスを受け取ってから30日以内に最低2件以上の取引を完了した場合。ボーナスを受け取ってから30日以内に取引が全くない場合、ボーナスは取り消されます。
入出金方法
入金方法
手法 | 国 | 入金処理時間* | 手数料 |
---|---|---|---|
クレジット/デビットカード | |||
American Express | APACを除く全ての国 | 即時 | 無料 |
JCB | ヨーロッパのみ | 即時 | 無料 |
AstroPay | EUとオーストラリアを除く全ての国 | 即時 | 無料 |
オンラインバンキング | |||
SOFORT | ドイツ、オーストリア、ベルギー、オランダ、イギリスのみ | 24時間以内 | 無料 |
GiroPay | ドイツのみ | 2時間 | 無料 |
iDeal | オランダのみ | 即時 | 無料 |
地域の銀行送金 | IngenicoによりEU諸国と認定されているので、担当者は追加/削除の権限を有します。 | 3-5営業日 | 無料 |
![]() |
インド、インドネシア、ベトナム、タイ、マレーシア | 24時間以内 | 無料 |
APACのみ | 1営業日 | 無料 | |
電子ウォレット | |||
Neteller | 日本居住者は利用不可 | 即時 | 無料 |
Skrill | 日本居住者は利用不可 | 即時 | 無料 |
FasaPay | インドネシアのみ | 1営業日 | 無料 |
Local Deposit | エジプトのみ | 7日以内 | 無料 |
SticPay | ヨーロッパおよびAPACを除く全ての国 | 1営業日 | 無料 |
WebMoney | ヨーロッパおよびAPACを除く全ての国 | 1営業日 | 無料 |
bitwallet | 日本のみ | 1営業日 | 無料 |
Perfect Money | 欧州、オーストラリア、シンガポールを除くすべての国と地域 | 1営業日 | 無料 |
銀行送金 | |||
中国のみ | |||
Union Pay | 中国のみ | 1-2営業日 | 無料 |
WeChatPay | 中国のみ | 1営業日 | 無料 |
出金方法
・出金方法は、上記で示した入金方法と完全に同じです。
全ての出金方法は、入金したときと同じ方法に出金してください。
例えば、入金の際にクレジットカードを使用していれば、引き出した資金はそのカードに送金されます。例えば、JCBを用いて200ドルを入金し、取引から350ドルの利益を得た場合、アカウントの合計残高は550ドルとなります。この金額の全てを出金すると、200ドルがJCBに送金され、残りの350ドルが銀行口座またはeウォレットに送金しなければなりません。
・クレジットカード/デビットカードおよび電子ウォレットへ出金する時、最小出金額はありません。
・銀行口座への出金する時には50USDの最小出金額が必要となります。
注意事項
・身分証明書と住所証明書が確証されていない場合、$2,500までなら入金も可能ですしトレードも可能ですが、出金はできませんのでご注意ください。
・初めて出金をする前には、電話による本人確認を実施しています。easyMarketsでは、厳格な顧客審査の一環として電話による本人様確認を実施しています。クライアントは、自分の口座でいつでも入金とトレードをすることはできますが、初めて出金する時必ず電話による本人確認を完了する必要があります。
まとめ
EasyMarkets(イージーマーケッツ)は、誰でもが簡単に株式やFXなどの取引を身近に始められるようなブローカーにするというアイディアの下で、2001年に創設されました。老舗のベテランブローカーで信頼性も高く、世界中からたくさんの人が利用しています。
ブローカー業界で初めて少額証拠金25ドルから、クレジットカードを利用してオンラインで入金できるようにしたパイオニアでもあります。そして、FX、株式、株価インデックス、エネルギー、金属、仮想通貨など取り扱う金融商品を大幅に増やすことによって、easyMarketsの利用者が急増しました。
easyMarketsのスタッフ方が当サイト「証券まるわかり大辞典(英語名: FX・CFD Laboratory)」のための特別オファーとして、入金不要の「口座開設ボーナス3500円」も提供していただきました。
easyMarketsだけが提供している独自のサービス「dealCancellation」「インサイドビューワー(Inside Viewer)」「フリーズレート(Freeze Rate)」「easyTrade」「価格通知」は、他のブローカーにはない独自でオリジナルな優れた取引機能です。取引するときは、固定スプレッドなので、相場の急な変動によるスプレッドの拡大という現象はありません。
教育ツールも豊富なので、取引するための必要な基本的な知識や事項を学ぶこともできます。
たくさんの取引方法をリスクフリーで試したいという方には、easyMarketsはおすすめのブローカーとなりますので、ぜひeasyMarketsをご利用ください!
Submit your review | |