FXGTは、定期的に証拠金が増やせるかなりお得なボーナスを開催しています。
FXGTを利用して取引する時に、よりお得に利益を上げる方法が、ボーナスの活用です。
FXGTは、確実にボーナスが付与されますが、マイページ内のeWalletに入金しただけでは、ボーナスの付与は行われません。保有口座へ資金移動を行った時点でボーナスが付与されます。
FXGTのより良い条件のボーナスを有効活用できるようにするために、この記事では、FXGTのボーナスをもらうための操作方法とボーナスの確認方法について詳しく解説します。
FXGTの保有口座に入金しよう
ボーナスをもらうためには、まず、FXGTの保有口座に入金しなければなりません。
1. マイページへログインした後、自動的に「ダッシュボード」というページになるので、緑色の「入金」ボタンをクリックするか、「入金する」というボタンをクリックしてください。
2. すると、入金方法の一覧が表示されるので、好きな入金方法を選択してください。当サイトは、手数料が安くて、利便性が高い「bitwallet」もしくは「SticPay」の2つの電子ウォーレットで入金することをお勧めします。
bitwalletで入金する方法
bitwalletを選択すると、bitwalletで入金するときの重要なお知らせが表示されます。
入金するときに利用したbitwalletアカウントがFXGTに登録しているいるメールアドレスと異なっている場合のみ、bitwalletアカウントのメールアドレスを設定画面より追加メールアドレスの認証が必要となります。
FXGTアカウントとbitwalletアカウントのメールアドレスが同じであったり、すでに認証が完了している場合には不要です。
追加メールアドレスの認証に関しては、重要なお知らせのポップアップ内の「設定画面」より行うことができます。
利用したbitwalletアカウントは、クライアント本人のものであることの証明として必要となります。
利用するbitwalletアカウントのメールアドレスと入金額を入力して、「進める」というボタンをクリックしてください。
すると、bitwalletの認証画面へ遷移するため、必要情報を入力してください。入金処理が完了すると、eWalletへ資金が反映されます。
STICPAYで入金する方法
SticPayを選択すると、SticPayでの入金した時の重要なお知らせが表示されます。
入金した時に利用したSticPayの口座がFXGTに登録しているメールアドレスと異なっている場合のみ、SticPayに登録しているメールアドレスを設定画面から追加メールアドレスとして認証する必要があります。
FXGTアカウントとSticPayアカウントのメールアドレスが同じであったり、すでに認証が完了している場合には不要です。
利用したSticPayアカウントは、クライアント本人のものであることの証明として必要となります。
利用するSTICPAYアカウントのメールアドレスと入金額を入力していただき、「進める」というボタンをクリックしてください。
STICPAYの認証画面へ遷移するので、必要情報を入力してください。入金処理が完了すると、eWalletへ資金が反映されます。
3. eWalletへ資金が反映された後、保有口座への資金移動してください。マイページ内のeWalletに入金しただけでは、ボーナスの付与は行われません。保有口座へ資金移動を行った時点でボーナスが付与されます。
4. マイページへログインして、「アクション」にマウスカーソルを移動した後、「MT5へ資金移動」をクリックしてください。
5. 資金移動をしたい取引口座を選択してください。
6. 資金移動の場合、スライダーを移動するか、直接金額を入力してください。決定すると「資金移動」という青いボタンをクリックしてください。
7. 資金移動が完了すると、「資金がお客様の口座へ反映されました」というメッセージが表示されます。
以上で、保有口座への資金移動が完了します。
保有口座への資金移動が完了時点で、自動的にボーナスが付与されます。
次に、ボーナスの確認方法について見ていきましょう。
ボーナスの確認方法について
ボーナスの確認方法について、マイページのPC版、スマートフォン版、WINDOWSダウンロード版、ANDROID版でそれぞれレイアウトが異なるので、それぞれについて解説します。
PC版
1. マイページへログインした後、上部メニューの「MT5口座」をクリックしてください。
2. すると、現在開設している保有口座の一覧が表示されます。デモ口座ではクレジットボーナスはもらえないので、「ライブ」タブをクリックして、ライブ口座を開設して表示してください。FXGTのボーナスは、MT5口座の画面でクレジットとして確認できます。
※ボーナス(クレジット)は、額の多寡に関わらずMT5口座からeWalletへ資金移動した際に消滅します。
スマートフォン版
1. マイページへログインした後、右上の「≡」マークをタップしてください。

2. メニュー画面の一覧が表示されます。すると、MT5口座メニューの「ダッシュボード」をタップしてください。

3 . 現在開設している口座の一覧が表示されます。複数の口座を開設している場合は、確認したい口座が表示されるまで、画面を下へスクロールしてください。FXGTのボーナスは、MT5口座の画面で、クレジットボーナスとして確認できます。
※ボーナス(クレジット)は、額の多寡に関わらずMT5口座からeWalletへ資金移動した際に消滅します。

WINDOWSダウンロード版
1. ボーナス付与の対象となっている保有口座で、Windows版のインストールしたMT5プラットフォームでログインしてください。

※ボーナスが付与されている口座へログインする時、パスワードに誤りがないか、サーバーは「FXGT-Live」を選択しているか確認してください。
2. FXGTのキャンペーンボーナスは、クレジットボーナスとして該当口座に付与しています。
クレジットボーナスは、ツールボックス内の「取引」タブから以下の確認できます。
もし、ツールボックスが表示されない場合は、上部メニューの「表示(V)」→「ツールボックス(T)」から表示できます。
※クレジットボーナスは、額の多寡に関わらず、ボーナスの適用口座からeWalletへ資金移動した際に消滅します。
ANDROID版
1. ボーナス付与の対象となっている該当口座で、Android版のMT5プラットフォームへログインした後、下の矢印マークをタップしてください。

2. すると、Android版のMT5プラットフォーム内の取引画面が以下のように表示されます。FXGTのボーナスは、取引画面上で、クレジットボーナスとして確認できます。
※クレジットボーナスは、額の多寡に関わらず、ボーナスの適用口座からeWalletへ資金移動した際に消滅します。

まとめ
FXGTは、定期的に証拠金が増やせるかなりお得なボーナスを開催していますが、ボーナスの受け取り方がわからないという人がたくさんいるようです。
もちろん、FXGTは、確実にボーナスが付与されますが、マイページ内のeWalletに入金しただけでは、ボーナスの付与は行われません。保有口座へ資金移動を行った時点でボーナスが付与されます。
マイページのeWalletに反映された入金金額をボーナスが適用された口座に資金移動すれば、自動的にボーナスが反映されます。ボーナスが反映されるのに少し時間はかかりますが、数分から数十分程度でボーナスが反映されます。ボーナスが反映されてから、取引を始めましょう!
この記事では、FXGTのボーナスをもらうための操作方法とボーナスの確認方法について詳しく解説しました。
コメント(Comment)