PlusMarkets(プラスマーケット)は、UR Trade Fix Ltdによって運営され、2020年にキプロスでサービスを開始しました。
PlusMarkets(プラスマーケット)は、イギリス、ドイツ、スペイン、イタリア、オランダ、オーストリア、スウェーデンなどのヨーロッパ諸国、アラブ諸国、アジア(マレーシア, シンガポール, 香港)に事業を展開しています。2020年5月に日本でのサービスを開始しました。
PlusMarkets(プラスマーケット)は、元々CySEC(キプロス共和国)のライセンスを持っています。これは、一般的に、ブローカーの安全性に関してとても大きな利点です。
さらに、PlusMarkets(プラスマーケット)は、最高水準を満たす安定した強力なブランドのブローカー「TRADEO」の姉妹ブローカーでもあり、ホームページの構成もほぼ同じので、安心して取引することができます。
しかし、TRADEOは残念ながら、日本人トレーダーを受け入れていません。
PlusMarkets(プラスマーケット)は、保有しているライセンス毎にサービスを使い分けるために、2つのドメイン「PlusMarkets.eu」と「PlusMarkets.com」に分かれています。
「PlusMarkets.eu」はキプロスで登録され、CySecによって規制されています。
一方で、「PlusMarkets.com」は、セントビンセントおよびグレナディーン諸島によって規制されていて、登録番号624 LLC 2020です。
日本人向けマーケットであるドメイン「www.plusmarkets.com」は、キプロスのリマソルに登録されているOctafon Limitedに属していて、受託者M. KYPRIANOU FIDUCIARIES(CYPRUS)LTD(OpenCorporates)を経由して、所有および管理されています。
このドメインのウェブサイトは、セントビンセントおよびグレナディーン諸島に登録されている「UR Trade GlobalLLC」によって運営されています。
PlusMarkets(プラスマーケット)は、人気のあるMetaTrader4プラットフォームで300を超える金融商品(FX. 株式, 仮想通貨, ETF, インデックス, コモディティ)の取引を提供しています。
PlusMarketsは、STPの実行を提供し、メジャーペアで0.1pipsの低いスプレッドで取引できます。
また、PlusMarkets(プラスマーケット)は、コピートレードに人工知能(AI)を組み込んだコピートレードの上位マシーン「RoboX」を提供しています。
「RoboX」は、Tradencyによって開発されました。RoboXアルゴリズムは、スマート取引方法を基にし、個人的なリスクプロファイルに従い、特定の取引戦略や資産に合わせて調節を加えてくれます。
PlusMarkets(プラスマーケット)は、日本マーケット専用のボーナスプロモーションを用意しています。口座開設するだけでボーナスがもらえるので、リスクなしで取引を体験できます。
また、サイトの構成がシンプルにできているので、初心者やPC・スマートフォンの取り扱いが苦手な人にも直感で利用できます。
この記事では、PlusMarkets(プラスマーケット)の特徴やスペックについて詳しく解説します。
メリット | デメリット |
---|---|
・Webページがシンプル ・TradencyのコピートレードプラットフォームRoboxを利用可 ・入金不要ボーナスを提供 ・初めから日本人スタッフが配置されている ・教育ツールが豊富 ・ゼロカットシステム採用 ・取引商品が300以上 ・年中無休で取引可能 |
・最低入金額が10000円 ・休眠口座に管理料が必要(残高ゼロであれば無料) ・ECN口座がない |
PlusMarkets(プラスマーケット)の概要
法人名 | UR Trade Global LLC |
---|---|
サービス開始 | 2020年 |
営業拠点 | ・Gladstonos, 116, M. Kyprianou House, Floor 3 & 4, 3032, Limassol, Cyprus ・1st floor, 1st Street, Vincent Bank Ltd Building, James Street Po 1574, Kingston, VC0100, Saint Vincent & the Grenadines |
ライセンス (金融監督機関) |
CySEC, SVB:IBC |
預託証拠金の取り扱い | 完全分別管理保管 |
最大レバレッジ | 1:500 |
初回入金額 (最小入金額) |
200USD, 10,000円 |
最低出金額 | 50USD, 5,000円 |
口座通貨建て | USD, EUR, GBP, JPY |
追証について | ゼロカット対応(Negative Balance Protection)のため追証なし |
マージンコール | 100% |
ロスカット (ストップアウト) |
20% |
取引モデル | NDD, STP |
所在国 | ・キプロス共和国 ・セントビンセント及びグレナディーン諸島 |
サポートデスク | 英語、日本語、アラビア語, スペイン語, ドイツ語 |
口座タイプ | 1種類のみ |
入出金方法 | 銀行送金, クレジットカード |
取扱マーケット | FX,株式、仮想通貨、ETFs、インデックス、コモンディティ、CFDを含む全300銘柄以上 |
取引プラットフォーム (取引ソフト) |
MT4, Web Trader, RoboX |
表示桁数 | 5桁表示 |
最小取引単位 (最小取引ロット) |
0.01Lots=1,000通貨 |
ソーシャル・トレード (コピー・トレード) |
RoboX |
開設できる口座数 | 4口座 |
取引可能な日時 | 月曜日から日曜日まで24時間365日年中無休 (市況により時期が変わる場合がある) |
専用ライブサポート | 週5日利用可能 (日本語サポートあり) |
PlusMarkets(プラスマーケット)の保有ライセンス
PlusMarketsは、UR Trade Fix LtdとUR Trade Global LLCによって所有されています。PlusMarketsは、独立したオープンソーシャルトレーディングネットワークでしたが、2020年にブローカーとして運営されているTradeoの姉妹ブローカーとなりました。
上の画像からわかるように、PlusMarketsは、CySECのライセンスを保有しています。
キプロスのライセンスCySECを保有するブローカーは、会社とクライアントとの資金が区別するために、クライアントの資金を完全に分離された口座に保持する必要があります。顧客へのすべての支払いを保証するために、ブローカーは常に膨大な資金を維持する必要があります。
マイナスバランス保護(ゼロカット)を確保することもキプロスのライセンスを保有するブローカーの責務です。
さらに、キプロスのライセンスを持つブローカーは、破産した場合にクライアントの取引資本を確保する必要があります。通常、1人あたり最大20000ユーロです。
したがって、基本的にCySEC規制のブローカーのクライアントは、資金が安全で利益が保護されていることを安心して取引できます。
Plus Markets(プラスマーケット)の口座の種類
口座は、BRONZE・SILVER・GOLD・PLATINUM・PREMIUM・VIPの6種類ありますが、基本的なスペックは全て同じです。残高口座にある入金額が大きくなるにつれて、使えるサービスが増えていきます。
すべてのクライアントの資金は、分離された銀行口座に保管されます。 取引に関しては、20000円の入金から利用できますが、ブロンズ口座は100,000円から利用できます。
全てのタイプの口座では、次の8つのサービスを利用できます。
- オンラインチャートサポート
- デモ口座
- STP/ノーディーリングデスク
- 全ての取引プラットフォームへのアクセス
- セミナー
- ストップアウト(ロスカット)レベル 20%
- 完全分離した銀行口座
- 変動スプレッド 0.1 pip~
口座の種類 | クラシック | アドバンス | VIP | |||
---|---|---|---|---|---|---|
ブロンズ | シルバー | ゴールド(おすすめ) | プラチナ | プレミアム | ダイヤモンド, エリート, プレステージ | |
最大レバレッジ | 500倍 | 500倍 | 500倍 | 500倍 | 500倍 | 500倍 |
取引プラットフォーム | MT4 | MT4 | MT4 | MT4 | MT4 | MT4 |
口座建て通貨 | USD, JPY, EUR, GBP | USD, JPY, EUR, GBP | USD, JPY, EUR, GBP | USD, JPY, EUR, GBP | USD, JPY, EUR, GBP | USD, JPY, EUR, GBP |
最小入金額 | 100,000円 | 250,000円 | 1,000,000円 | 2,500,000円 | 5,000,000円 | 20,000,000円 |
スプレッド | 標準スプレッドグループ0.1pips~ | 標準スプレッドグループ0.1pips~ | ゴールドスプレッドグループ (スプレッド割引) |
プラチナスプレッドグループ (スプレッド割引) |
プレミアムスプレッドグループ (スプレッド割引) |
VIPスプレッドグループ (取引手数料とスワップは最大75%割引) |
取引手数料 | なし | なし | なし | なし | なし | なし |
取引執行 | STP・NDD | STP・NDD | STP・NDD | STP・NDD | STP・NDD | STP・NDD |
ストップアウトレベル | 20% | 20% | 20% | 20% | 20% | 20% |
取引手法
|
なし | なし | なし | なし | なし | なし |
Relationship Manager | ○ (トライアル期間) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
Trading Central
デイリーニュース配信 |
○ (トライアル期間) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
Trading Central
プレミアムシグナル配信 |
○ (トライアル期間) |
○ (トライアル期間) |
○ | ○ | ○ | ○ |
プライベート取引セッション | × | ○ 月に1セッション |
○ 月に2セッション |
○ 月に4セッション |
○ 月に8セッション |
○ |
SMSへの取引シグナル | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
PlusMarketsでは、90日間全く取引していない場合、口座維持費として一つの口座あたり25ドル必要となります。しかし、口座に資金がない場合は、口座維持費はかかりませんし、口座残高がマイナスにもなりません。
取引をしない場合は、口座から残高を出金してゼロにしておいてください。
また、取引をする場合は新たに、口座を無料で追加開設できます。
PlusMarketsとTradeoは互いに姉妹ブローカーであり、スプレッドなどの取引条件も一致しています。
以下は、PlusMarketsで取引するときの参考として、ライブスプレッドやライブクオートを添付しておきますので、ぜひご覧ください。
PlusMarketsが提供する教育教材と取引ツール
PlusMarketsが提供する分析ツールは、単純な通貨コンバーターから複雑なテクニカル分析まで多岐にわたります。
さらに、PlusMarketsは、毎日以下のように動画でデイリーマーケット(Daily Market)をお知らせしてくれます。
PlusMarketsはTrading Centralと提携
PlusMarketsは、Trading Central(トレーディングセントラル)と提携しています。
Trading Centralは、テクニカル分析の専門サイトの代名詞として世界中で広く利用されています。
Trading Centralは、金融市場での長年の経験から得られた独自のプロセスを使用して、卓越性で高い評価を得ています。
Trading Centralのポータルは非常にユーザーフレンドリーであり、Trading Centralが提供するテクニカル分析はすべての主要な通貨ペアについて分析しています。
Trading Centralは、独自の分析ツールを利用して、ローソク足パターンと複雑な数学的モデルを組み合わせて分析を導き出します。 この分析ツールは絶えず改良されています。
Trading Centralは、MT4プラットフォームに直接インストールするように設計されたプラグインを無料で提供しています。
そのプラグインをインストールすると、テクニカル分析、近未来の価格の予測、指標、ストラテジー、そしてもちろん市場の解説を含むすべてのツールが利用できるようになります。
取引ストラテジーを提供
Trading Centralのテクニカル分析は、PlusMarketsのクライアントポータルの一部として採用されています。
FX取引のストラテジーは、クライアントポータルプラットフォームから直接アクセスできます。
PlusMarketsで取引できるすべての主要な通貨ペアの取引シグナルを備えたプラットフォームは、提供している通貨ペアの過去の取引データと、数学的なテクニカル分析に基づいた近未来の価格のトレンドの予測を提供します。
しかし、あくまでも予測であり、100%予測が的中するわけではありません。
PlusMarkertsはTipRanksと提携
PlusMarketsのクライアントポータルには、TipRanksウィジェットが内蔵されています。
TipRanksは、個人投資家やデイトレーダーが財務アドバイスを提供する人の測定されたパフォーマンスを確認できるようにする包括的な投資ツールであり、株価の分析をはるかに簡単にするために必要なすべてのデータと内部情報が完全に内蔵されています。
TipRanksは、主に株式CFDを取引するトレーダー専用のウィジェットです。
TipRanksのウィジェットは、価格目標、主要なヘッジファンドの活動、インサイダー取引など、株式の主要な指標をわかりやすくグラフィカルに表示します。
TipRanksのウィジェットは、PlusMarketsのクライアントエリアの一部であり、すべてのモジュールに即座にアクセスできます。
PlusMarketsが提供する取引銘柄一覧
特徴 | FX | コモディティー | 株価指数 | 株式CFD | 仮想通貨CFD |
---|---|---|---|---|---|
最大レバレッジ |
1:500 | 1:50 | 1:50 | 1:5 | 1:2 |
最小取引サイズ(Lots) | 0.01 lot | 0.01 lot | 0.01 – 0.1 lot | 0.01 lot | 0.01 lot |
取引手数料 | 取引手数料は、固定金額または原資産価格のパーセンテージです。 | ||||
・取引手数料(%)=資産の始値×手数料×取引量
具体例 Appleの株価が450.50USDで、手数料7%で0.1ロットを取引すると仮定。 支払う取引手数料= 450.50USD×7% ×0.1 = 3.15USD |
|||||
取引時間 | 月曜日から金曜日までで市場が動いている時間 | 24時間365日年中無休 | |||
専用ライブサポート | 月曜日から金曜日まで | ||||
EA&スキャルビング(高頻度取引) |
Meta Trader 4では、エキスパートアドバイザー(EA)
および自動取引システムと互換性があります。 EAは、PlusMarketsが提供する独自のWebTraderでは利用できません。 |
以下が、PlusMarketsが提供する取引銘柄一覧です。ぜひご覧ください。
PlusMarketsが提供している取引プラットフォーム
PlusMarketsが提供している取引プラットフォームは以下の5つです。
- PlusMarkets WebTrader
- MT4 WebTraderとダウンロードできるMT4
- iOS専用のMT4アプリ
- Android MT4アプリ
- RoboX
PlusMarkets WebTrader
PlusMarkets WebTraderは、世界で最も人気のあり利用されているMT4プラットフォームの軽量でブラウザベースのバージョンです。
リソースの消費が低くても、MT4の機能をすべて備えたPlusMarkets WebTraderはOSに関係なく、どのブラウザにも対応します。
PlusMarkets WebTraderは、HTML5で構築されていて、あらゆるブラウザとあらゆるオペレーティングシステムで動作します。 インターネットに接続できる場合は、PlusMarkets WebTraderにいつでもどこでもアクセスできます。
取引を始めたい場合、ログインすれいいだけです。自分が使っているPCやスマホにアプリをダウンロードして、複雑な拡張機能やプラグインを追加したりする必要はありません。
PlusMarkets WebTraderは他のMT4プラットフォームと同じ取引サーバーを使用しているので、優れた取引執行が常に保証されます。 PlusMarkets Traderは、他のすべてのプラットフォームおよびPlusMarketsクライアントポータルと同期して、総合的な取引環境を実現します。
PlusMarkets WebTraderは、取り扱っている全ての金融商品を取引でき、MT4のすべての機能を備えているため、共有コンピューターで取引する場合や、ソフトウェアをインストールせずに完全なモビリティを実現したい場合に理想的なソリューションです。
MT4プラットフォーム
MetaTrader4は、ブローカー業界で最も採用された取引プラットフォームです。
直感的なユーザーインターフェースとカスタマイズ可能な機能豊富な環境を組み合わせたMT4トレーディングプラットフォームは、トレーダーが資産のチャート作成、注文、ポジション管理に必要なすべてを提供します。
PlusMarketsでは、OSに依存しないブラウザー上でのWeb Traderと利用しているPCにダウンロードするMT4の両方を提供しています。
EAをインストールしてEAを使った自動売買ができるのは、PCにダウンロードするMT4だけです。これはWindows OSのみに対応しています。MacOSには対応していません。
スマートフォン・タブレット専用のMT4アプリ
PlusMarkets MetaTrader4 Mobileを介して、いつでもどこでもスマートフォンで世界的に有名なプラットフォームを使用できます。 iOSとAndroidに提供されます。
コピートレードプラットフォーム「RoboX(ロボックス)」
RoboXは、基本的なアンケートスタイルで動作するコピートレードプラットフォームの改良版です。 利用するトレーダーが提供されたアンケートを回答すると、Tradencyアルゴリズムで利用され、自動取引ソフトウェアのセットアップを選択する問題に対処します。
Roboxのアルゴリズムは、Tradency(トレーデンシー)によって開発されて、すべての表示可能な方法を独自のアルゴリズムで検索し、トレーダーの好みの取引スタイルに最も類似したスタイルと照合します。このような作業は自動化され、リアルタイムで更新されます。
トレーダー(利用者)がRoboXを利用すると、最先端の取引ストラテジーを見つけることができます。
RoboXはFX・CFDの自動売買を新たなレベルの精巧さに引き上げ、自動化されたFX・CFD取引に独自のカスタマイズできるソリューションを提示します。
RoboXを利用するための最小金額は10,000EUR, 10,000USD, 1,000,000円となります。
Tradency(トレーデンシー)とは?
Tradencyは2005年の初めにミラートレーディングのコンセプトを発明しました。
Tradencyは、リテーリング業務をおこなる業者やブローカーに対して、取引サービスの作成
貴重な専門知識と自動取引、戦略の実装などの取引サービスを提供しています。
2015年の初めから、Tradencyはその成功を活用して、確立されたテクノロジーを金融機関に提供し、急成長しているグローバルなロボアドバイザー市場にサービスを提供するためのフルサービスのすぐに使用できるインフラストラクチャを提供しています。
Tradencyは、日本の金融庁によって規制されていて、日本国内ブローカーである「セントラル短資FX」や「インヴァスト証券」でも採用されていることで有名です。
ただ、日本の金融庁の傘下に入ったブローカー(日本国内FX)を利用すると、レバレッジ25倍までで追証があり、口座残高がマイナスになると借金を抱えてしまいます。
しかし、PlusMarketsは、全ての口座で口座残高がマイナスなると、リセットしてゼロに戻すので、借金のリスクはありません。
RoboXは、知識の習得に費やす時間を最小限に抑えながら、収益性の高いFX市場に参入することで投資ポートフォリオを多様化することを望むトレーダーを対象としています。
PlusMarketsはボーナスを実施
PlusMarketsは、公式サイトには目立つようにボーナスを実施していることを書いていませんが、しっかりとボーナスを提供してくれています。
それは、公式サイトではなく、当サイト経由で口座開設するだけでもらえる「入金不要ボーナス3000円」と「入金100%ウェルカムボーナス」です。この2つを簡単に説明します。
入金不要ボーナス3000円
「入金不要ボーナス3000円」は、当サイト経由で口座開設するだけで自動でもらえるボーナスです。
ノーリスクで3000円を利用して、取引を始めることができます。
取引がどのようなものなのかを学ぶための練習となります。もちろん取引で稼いだ利益は、出金して自分のお金にできますし、損しても3000円までの損失で抑えられるので、自分の資金が減ったり無くなることは絶対にありません。
ボーナスの種類 | 入金不要ボーナス |
---|---|
もらえる人 | 当サイトから新規口座開設した人 |
出金の可否 | ・ボーナスの出金は不可
・ボーナスを使って取引して得た利益は出金可能 |
利益の出金条件 | 10Lotsの取引を完了 |
対象取引商品 | FX, 貴金属, ビットコインと別の通貨のペア |
入金不要ボーナス3000円のボーナスのもらい方
1. こちらから口座開設をする
2. 以下の画像の同じ画面が現れるので、必要事項を記入して、「情報を取得する」をクリックする。
3. すると、PlusMarketsのスタッフから以下のメールが送られてきます。
4. その後、ログインして、ダッシュボードを見るとクレジットボーナスとして、3000円が入金されていることがわかります。
ただし、クレジット口座とは、残高口座とは完全に分離された口座なので、クレジット口座で付与されたボーナスを出金することはできません。
入金100%ウェルカムボーナス
トレーディング口座を開設した全ての新規登録者に、100%のウェルカムボーナス を提供しています。
クライアントの初回入金のみがボーナス対象となり、初回入金の100%としてボーナス金額が算出されます。
最大のウェルカムボーナスは入金金額に関わらず、100万円となります。
つまり、自分の入金額が100万円以下であれば、入金額の2倍を取引するための資金として利用することができます。
具体例
1. 入金額が50万円の場合
入金額が50万円の場合、ボーナスは50万円となるので、合計取引証拠金は、100万円となります。
2. 入金額が120万円の場合
入金額が120万円の場合、ボーナスは入金額の100%なので120万円となりますが、もらえるボーナスの最大額は100万円なので、付与されるボーナスは100万円となります。従って、合計取引証拠金は、220万円となります。
3. 1回目の入金額が80万円, 2回目の入金額が100万円の場合
1回目の入金額が80万円の場合、ボーナスは入金額の100%なので80万円となりますので、合計取引証拠金は、160万円となります。
2回目の入金額が100万円の場合、クライアントの初回入金の100%として算出されるので、残念ながら2回目の入金額に対して、このウェルカムボーナスは付与されません。
従って、最終的な取引に利用できる証拠金は、260万円となります。
PlusMarketsが提供する全てのボーナスの条件
当サイトで述べるPlusMarketsが提供するボーナスは、全て以下の条件が適用されますので、しっかりと熟読してください。
・入金不要の口座開設ボーナス以外の全てのボーナスをもらうためには、クライアントは自分の取引口座に最低1万円以上の入金が必要です。
・クライアントに与えられるボーナスの期間は、そのボーナスが取引口座に入金された日から2か月間です。そのボーナス期間の失効時には、クライアントがボーナス額を使わない場合、 それは自動的にクライアントの取引口座から外されます。ボーナス期間中の取引口座で運用しているボーナスを利用したオープンポジションは、ボーナス期間が消滅すると同時に、自動的に決済されます。
・もらえるボーナスはクライアントの取引口座の指定した通貨建てとなります。 別の取引口座からボーナスを適用したい口座への内部送金は、入金とみなされません。ボーナスを受領するクライアントが利用できる最大のレバレッジは500 倍です。レバレッジは、自分で自由にいつでもカスタマイズできます。
・PlusMarketsが提供する全てのボーナスの最大金額は100 万円相当額となります。
・ボーナスは、1人のクライアントあたり、1つの口座にのみ適用されます。
・PlusMarketsが提供する他のプロモーションやボーナスを適用している場合は、追加のボーナスは入りません。つまり、複数のボーナスを1つの口座で併用することはできません。
・ボーナスが適用されている口座では、いつでも出金できますが、ボーナスが入った後や出金依頼の処理が行われる直前にクライアントの取引口座からボーナスが減る場合があります。
出金プロセスの具体例 | |
---|---|
仮定 | ・クライアントの入金は10万円
・入金100%ボーナスを適用:ボーナス10万円付与 ・開始の純資産: 10 万円+10 万円(入金額+ボーナス)=20 万円 ・クライアントの利益:+5万円 |
取引に利用できる総額 | 25万円 |
出金可能額 | 取引に利用できる総額-ボーナス額=15万円 |
・取引口座間の内部資金移動は、出金として見なされます。従って、移動される資金が、ボーナスが入っている口座から移動する場合、ボーナスが出金額に比例して差し引かれます。 ボーナスは、この規約に定めた全ての要件が満たされた後に、名目上の金額として該当するクライアントの取引口座に入ります。
・ボーナスを受け取った後、クライアントは無制限に、自分の取引口座で手に入れた利益をいつでも出金できます。 しかし、ボーナスは、 取引証拠金を増やすための資金として残高口座と分離されたクレジット口座に入金されるので、ボーナスを出金できません。
入出金方法
PlusMarketsが提供する入出金方法はかなり単純で2種類しかありません。クレジットカード経由と銀行送金しかありません。
PlusMarketsの全ての口座への入金と口座からの出金は、規制対象のパートナーPSP(決済サービスプロバイダー)を介して実行されます。 全てのクライアントの個人情報と財務情報はSSL(Secure Sockets Layer)で保護されています。
PlusMarketsクライアントエリアにログインすると、すべての入出金オプションを利用できるようになります。
出金方法は、入金した方法を同様の方法で行うことができます。
銀行送金 Zotapay-JPY-P2C & Payouts | |
---|---|
口座建て | USD, EUR, GBP, JPY |
最小入金額 | 250USD, 10000円 |
最小出金額 | 50USD, 5000円 |
入金手数料 | なし |
出金手数料 | なし |
入金制限 | なし |
出金制限 | なし |
クレジットカード(MasterCard) Global Cloud Pay | |
---|---|
口座建て | JPY, USD, EUR |
最小入金額 | 250USD, 10000円 |
最大入金額 | 1,100,000 JPY |
入金手数料 | なし |
出金手数料 | なし |
入金制限 | 1,100,000 JPY |
出金制限 | 入金金額まで |
クレジットカード(JCB) Zotapay-JPY-JCB | |
---|---|
口座建て | JPY |
最小入金額 | 10000円 |
最大入金額 | 275,000 JPY |
入金手数料 | なし |
出金手数料 | なし |
入金制限 | 275,000 JPY |
出金制限 | 入金金額まで |
入金方法はとても簡単です。
入金方法
1. こちらからクライアントポータルへ移動してログイン
2. クライアントのポータルの左メニューから「入金」をクリックすると以下の画面が現れます。
3. すると、銀行送金で取引口座に振り込みたい場合は、「Zotapay-JPY-P2C & Payouts」を選択。クレジットカードで振り込みたい場合は、「Zotapay-JPY-JCB」「Global Cloud Pay」のどちらかを選択。上記の画像の「金額を更新」ボタンをクリックすると、自動で以下のようにメールが返信されます。
PlusMarketsは、GMOあおぞらネット銀行と提携していて、バーチャル口座を保有しています。
バーチャル口座とは、商品代金などの請求先に対して、それぞれ別々の振込専用口座(バーチャル口座)を割り当てることで、入金照合作業を効率化することができるサービスです。GMOあおぞらネット銀行のバーチャル口座に入金すると、10分ほどで自分の取引口座に入金額が反映されます。
一番のおすすめ方法は、GMOあおぞらネット銀行のバーチャル口座へ振り込む方法です。
出金方法は、自分の指定した銀行口座へ直接振り込むことになります。
まとめ
PlusMarkets(プラスマーケット)は、UR Trade Fix Ltdによって運営され、2020年にキプロスでサービスを開始しました。TRADEOとの姉妹ブローカーです。
PlusMarkets(プラスマーケット)は、イギリス、ドイツ、スペイン、イタリア、オランダ、オーストリア、スウェーデンなどのヨーロッパ諸国、アラブ諸国、アジア(マレーシア, シンガポール, 香港)に事業を展開しています。2020年5月に日本でのサービスを開始しました。
サイトの構成が直感で使いやすいようなインターフェイスを採用しています。従って、パソコンやスマートフォンの取り扱いが苦手な人にも、簡単に扱いやすい仕様になっています。
また、口座開設するだけでボーナスがもらえるなどのボーナスキャンペーンも実施しています。
自分で取引をするのが面倒な人や、裁量・手動で取引して利益を稼ぐことに自信がない人や初心者には、RoboXというロボアドバイザーとコピートレードの両方の側面を持ったTradencyのプラットフォームも提供できます。
RoboXは、日本の金融庁の傘下にあるので、日本国内のブローカーで利用されていることが多いですが、PlusMarketsやその姉妹ブローカーであるTradeoでは、RoboXを利用することができます。
初心者におすすめできるブローカーの一つとして、今注目を浴びているブローカーの一つです。
この機会にぜひ、PlusMarketsで口座開設するだけの入金不要ボーナスを利用してノーリスクで取引に挑戦してみてはいかがでしょうか?
Submit your review | |