TradersTrust(トレーダーズ・トラスト)が、出金するときの5%の手数料を徴収する場合のルールを変更します!

この記事は約3分で読めます。

traderstrust

TradersTrustでは、クライアントが快適な取引環境で取引できるようにするために、入金と出金をする時に発生する決済会社への手数料を負担しています。

トレーダーズ・トラストでは、クライアントが入出金するときの決済会社への手数料を負担しています。

しかし、自分の銀行口座から銀行送金での入出金や、自分の銀行口座から自分のビットウォレットの口座への送金手数料は、TradersTrustとは関係がないため、クライアント自身の負担となります。

TradersTrustの保有口座へ入出金する時、決済会社で発生する手数料をTradersTrustが負担しています。

TradersTrustが実施している入出金手数料無料のサービスは、TradersTrustが提供する取引環境をクライアントが快適に利用できるようにするために、そして、クライアントが取引に集中できるようにするために実施しているサービスです。

しかし、入金から出金までの間に全く取引履歴が無いクライアントや、極端に取引量が少ないクライアントに対しては、出金する時、申請額に対して5%の手数料を徴収していました。

この度、出金する時に、申請額に対して5%の手数料を徴収するルールを改定します。

それをこの記事で詳しく解説します。

公式サイトはこちらから

Sponsor
threetrader

手数料を徴収するルール

traderstrust

旧ルール

入金から出金までの間に、TradersTrustで取引履歴が全く無い場合や取引量が0.01Lotsなどの極端に少ない場合、もしくはTradersTrustサービスの悪用とTradersTrustが判断した場合、出金申請額に対して5%の手数料が必要となります。

新ルール

入金から出金までの間に、ロット換算で入金額の1%の取引量を完了していない場合、もしくはTradersTrustサービスの悪用とTradersTrustが判断した場合、出金時に申請額に対して5%の手数料が必要となります。

何が変わったか?

出金手数料のルールが変わったのは、出金手数料が無料になるための必要取引量が明確になったことです。

詳細は以下の表で比較しています。

旧ルール 新ルール
必要取引量 不明瞭 入金額(米ドル基準)の1%以上
必要取引量に達しなかった場合の出金手数料 出金申請額の5% 出金申請額の5%

具体例:入金額に対する取引量ロット換算方法

例1)10,000ドルを入金した場合

出金手数料が無料になるための必要取引量は、10,000×0.01=100ロット

例2)100,000円をご入金した場合

出金手数料が無料になるための必要取引量は、100,000×0.01÷100=10ロット

公式サイトはこちらから

まとめ

traderstrust

2022年2月から、トレーダーズ・トラストでは、入金方法にJCBカードを追加しました。

今まで、Visa・マスターカードのみ入金方法として利用が可能となっていましたが、新たにJCBカードでの入金が可能となっておりますので、JCBカードをお持ちの人は是非ご利用下さい!

トレーダーズ・トラストでは、日本国内送金での出金サービスも提供も予定するなど、入出金方法を向上させています。

公式サイトはこちらから

コメント(Comment)

タイトルとURLをコピーしました