TradersTrustのプロップファームTradingCult(トレーディングカルト)は、クライアントの取引環境を大幅に改善するために、最大総損失額をトレーリングから固定に変更いたします!
これにより、クライアントは取引をよりコントロールしやすくなり、予測しやすくなります。
最大総損失額をトレーリングから固定に変更すると、以下の3つのメリットがあります。
・明確性の向上: トレーダーの最大総損失額は、チャレンジ開始時に設定される固定額となります。目標額が変動することはもうありません!
・自信の向上:リスク限度額が明確にわかるため、より安心して取引できます。
・戦略の簡素化: 明確で一貫性のあるリスク管理フレームワークにより、より効果的に取引を計画できます。
TradingCultは、今回のアップデートにより、クライアントがより安心して取引できるようになり、さらに良い結果が得られるものと確信しております。
これまで同様、最高の取引環境とサポートを提供していきます。
この変更は、2025年1月7日以降に購入された2ステップ評価アカウントのみに適用されます。
固定最大損失額の計算方法と、この変更によるメリットについて、この記事で解説します。
TradingCultに関する詳細は以下の記事をご覧ください。
最大総損失額はどのように計算されるのですか?
最大総損失額の上限は、チャレンジの種類によって異なります。
2ステップ評価チャレンジ
最大総損失額は、チャレンジ開始残高の一定割合に設定されます。
動的なリミット(限度額)とは異なり、この固定されるリミットは口座残高が増加しても調整されません。
開始時の有効証拠金にて固定され、明確で不変の値が提供されます。
評価なしチャレンジ
最大総損失は動的で、口座のパフォーマンスに基づいて調整されます。
評価なしチャレンジの場合、最大総損失額は、最初にチャレンジ開始残高の一定割合に設定され、金額に換算されたものがトレーディングカルトのダッシュボードに「最大総損失限度」として表示されます。
最大総損失限度は動的で、口座の最高残高(ハイ・ウォーター・マーク)を一定額下回ります。
口座残高が増加すると、最大総損失限度は上方修正されます。
口座で発生した利益が増加し、初期の最大総損失額と同じかそれを超えた場合、最大総損失限度は開始残高で固定され、調整を停止します。
これにより、残高がどんなに増加しても、口座が初期の開始残高まで下がった場合のみ、最大総損失額のルールに違反することを意味します。
ペイアウト・出金を行なった場合
ペイアウト・出金が行われると、ハイウォーターマーク及び最大総損失額はそれに応じて調整されます。
ペイアウト・出金はハイウォーターマーク(HWM)を調整します。出金後、ハイウォーターマークは出金額分減少します。
新しい最大総損失額とは、更新されたハイウォーターマークに基づき、最大総損失は次の計算式で再計算されます。
新しい最大総損失額に関する計算例
初期の残高で固定された最大総損失額<新しい最大総損失の上限の場合
① 最大総損失額が開始時の残高で確定し、ペイアウト後に新しい最大総損失の上限がこの金額よりも高くなった場合、最大総損失額は開始時の残高で固定されたままとなります。
例:最大総損失額が開始時の残高で固定され、ペイアウト後に再計算された最大総損失の上限が固定された金額よりも高くなった場合
・開始時の残高:100,000ドル
・初期最大総損失額:10,000ドル(初期開始残高100,000ドルの10%)
・ハイウォーターマーク:140,000ドル
・出金額:20,000ドル
計算:出金後、新しいハイウォーターマークは以下のように計算されます。
新しいハイウォーターマーク = 以前のハイウォーターマーク – 出金額
新しいハイウォーターマーク = 140,000ドル – 20,000ドル = 120,000ドル
新しい最大総損失額(必要な有効証拠金)は、以下の式で計算されます。
・新しい最大総損失額(必要な有効証拠金) = (新しいハイウォーターマーク) – (初期の最大総損失額)
・新しい最大総損失額(必要な有効証拠金) = 120,000ドル – 10,000ドル = 110,000ドル
結果:110,000ドル(新しい最大総損失額(必要な有効証拠金))は固定された最大総損失額(100,000ドル)よりも高いため、最大総損失は100,000ドルで固定されたままとなります。
初期の残高で固定された最大総損失額>新しい最大総損失の上限の場合
② 初期の残高で最大総損失額が固定され、ペイアウト後に新たな最大総損失額の上限がこの金額を下回る場合、最大総損失は、初期の残高に基づく初期の最大総損失額として計算され、新たなハイウォーターマークから差し引かれます。
例:最大総損失額が初期の残高で固定され、ペイアウト後に再計算された最大総損失額の上限が固定された金額を下回る場合
・開始時の残高:100,000ドル
・初期最大総損失額:10,000ドル(初期の開始時の残高100,000ドルの10%)
・ハイウォーターマーク:120,000ドル
・出金額:20,000ドル
計算:ペイアウト後、新しいハイウォーターマークは以下のように計算されます。
新しいハイウォーターマーク = (以前のハイウォーターマーク) – (出金額)
新しいハイウォーターマーク = 120,000ドル – 20,000ドル = 100,000ドル
新しい最大総損失額(必要な有効証拠金)は、以下の式で計算されます。
・新しい最大総損失額(必要な有効証拠金) = (新しいハイウォーターマーク) – (初期最大総損失額)
・新しい最大総損失額(必要な有効証拠金) = 100,000ドル – 10,000ドル = 90,000ドル
結果:90,000ドル(新しい限度額)は固定された最大総損失額(100,000ドル)よりも低いので、最大総損失額は90,000ドルに減額され、新しいハイウォーターマークが反映されます。
最大損失額が初期の残高で固定されていない場合
③ 開始時の残高で最大総損失が固定されていない場合、ペイアウト後、最大総損失額は、チャレンジの開始時の残高に基づいて計算された初期最大総損失額が減額され、新たなハイウォーターマークから差し引かれます。
例:開始時の残高で最大総損失が固定されておらず、ペイアウト後、再計算された最大総損失額は、新たなハイウォーターマークに基づいて減額されます。
・開始時の残高:100,000ドル
・初期最大総損失額:10,000ドル(初期の開始時の残高100,000ドルの10%)
・ハイウォーターマーク:106,000ドル
・出金額:5,000ドル
計算:出金後、新しいハイウォーターマークは以下の通り計算されます。
・新しいハイウォーターマーク = (以前のハイウォーターマーク) – (出金額)
・新しいハイウォーターマーク = 106,000ドル – 5,000ドル = 101,000ドル
新しい最大総損失額(必要な有効証拠金)は、以下の式で計算されます。
・新しい最大総損失額(必要な有効証拠金) = (新しいハイウォーターマーク) – (初期最大総損失額)
・新しい最大総損失額(必要な有効証拠金) = 101,000ドル – 10,000ドル = 91,000ドル
結果:新しい最大総損失額(必要な有効証拠金)は91,000ドルに減少します。
最大総損失限度額が10%の場合
最大総損失限度額が10%の場合、次の2つのシナリオでどのようになるのか見てみましょう。
・シナリオ1 – 口座にてハイウォーターマークに達し、その後出金が行われる場合
・シナリオ2 – ハイウォーターマークに達した後、取引で利益の一部が失われ、その後出金が行われる場合
シナリオ1
シナリオ1 – 口座にてハイウォーターマークに達し、その後出金が行われる場合
ステップ1:
・チャレンジ開始時の残高 = 100,000ドル
・ハイウォーターマーク = 100,000ドル
・初期最大総損失額 = 10,000ドル(初期チャレンジ開始時の残高100,000ドルの10%)
・最大総損失額(必要な有効証拠金)(100,000ドル – 10,000ドル) = 90,000ドル
100,000ドルから始まり、最大総損失は10%である10,000ドルです。
口座の有効証拠金が90,000ドルに減少した場合、損失上限に達し、チャレンジは失敗となります。
ステップ2:
・チャレンジ残高 99,000ドル
・ハイウォーターマーク = 100,000ドル
・最大総損失額 = 10,000ドル (初期チャレンジ開始残高 100,000ドル (ハイウォーターマーク) の10%
・最大総損失額(必要な有効証拠金) (100,000ドル – 10,000ドル) = 90,000ドル
残高が99,000ドルの場合、当初の100,000ドルの開始残高に基づく最大総損失額は依然として10,000ドルです。従って、有効証拠金が90,000ドルに減少した場合、損失上限に達し、チャレンジは失敗となります。
ステップ3:
・チャレンジ残高 = 115,000ドル
・ハイウォーターマーク = 115,000ドル
・最大総損失額 = 15,000ドル (115,000ドル ハイウォーターマーク、最大総損失は100,000ドルで固定)
・最大総損失額(必要な有効証拠金)(115,000ドル – 15,000ドル) = 100,000ドル
口座残高が115,000ドルに上昇した場合、最大総損失額は開始時の口座残高で固定されているため、最大損失額は15,000ドルに増加します。
しかし、口座の有効証拠金が100,000ドルに減少した場合、損失上限に達し、チャレンジは失敗となります。
ペイアウト/出金の影響:
全額出金
・チャレンジ残高 = 115,000ドル
・ハイウォーターマーク = 115,000ドル
・チャレンジ開始残高 = 100,000ドル
・利益 = 15,000ドル
・出金額 = 15,000ドル
利益の15,000ドル全額を出金すると、チャレンジ残高とハイウォーターマークは100,000ドルにリセットされます。
理由:以前のハイウォーターマーク – 出金額 = 115,000ドル – 15,000ドル
最大総損失額は、以下のように調整されます。
新しい最大総損失額(必要な有効証拠金):90,000ドル
新しいハイウォーターマーク – 初期最大損失額(開始時の残高の10%) = 100,000ドル – 10,000ドル
部分出金
・チャレンジ残高 = 115,000ドル
・ハイウォーターマーク = 115,000ドル
・チャレンジ開始時の残高 = 100,000ドル
・利益 = 15,000ドル
・出金額 = 10,000ドル
10,000ドルを出金した後、チャレンジ残高とハイウォーターマークは105,000ドルに調整されます。
理由:以前のハイウォーターマーク – 出金額 = 115,000ドル – 10,000ドル
また、最大総損失額も以下のように調整されます。
新しい最大総損失額(必要な有効証拠金):95,000ドル(新しいハイウォーターマーク – 初期最大総損失額(開始残高の10%)(105,000ドル – 10,000ドル)。
シナリオ2
シナリオ2 – ハイウォーターマークに達した後、取引で利益の一部が失われ、その後出金が行われる場合
ステップ1:
・チャレンジ開始残高 = 100,000ドル
・ハイウォーターマーク = 100,000ドル
・最大総損失額 = 10,000ドル (初期チャレンジ開始残高 100,000ドル の10%)
・最大総損失額(必要な有効証拠金)(100,000ドル – 10,000ドル) = 90,000ドル
100,000ドルから始まり、最大総損失額は10%である10,000ドルです。
口座の有効証拠金が90,000ドルに減少すると、損失上限に達し、チャレンジは失敗となります。
ステップ2:
・チャレンジ残高 140,000ドル
・ハイウォーターマーク = 140,000ドル
・最大総損失額 = 40,000ドル (140,000ドル ハイウォーターマーク、最大総損失は100,000ドルで固定)
・最大総損失額(必要な有効証拠金) (140,000ドル – 40,000ドル) = 100,000ドル
口座残高が140,000ドルの場合、最大損失額は開始時の残高で固定されているため、最大損失額は40,000ドルに増加します。
口座の有効証拠金が100,000ドルに減少した場合、損失上限に達し、チャレンジは失敗となります。
ステップ3:
・チャレンジ残高 = 115,000ドル
・ハイウォーターマーク = 140,000ドル
・最大総損失額 = 15,000ドル (140,000ドル ハイウォーターマーク、最大総損失は100,000ドルで固定)
・最大総損失額(必要な有効証拠金) (115,000ドル – 15,000ドル) = 100,000ドル
残高が140,000ドルから115,000ドルに減少した場合、最大総損失額は開始時の残高で固定されるため、最大総損失額は15,000ドルとなります。
有効証拠金が100,000ドルに減少した場合、損失上限に達し、チャレンジは失敗となります。
ペイアウト/出金への影響
全額出金
・チャレンジ残高 = 115,000ドル
・ハイウォーターマーク = 140,000ドル
・チャレンジ開始残高 = 100,000ドル
・利益 = 15,000ドル
・出金額 = 15,000ドル
利益の15,000ドル全額を引出すと、チャレンジの残高は100,000ドルにリセットされ、新たなハイウォーターマークは125,000ドルにリセットされます。
理由:以前のハイウォーターマーク – 出金額 = 140,000ドル – 15,000ドル
最大総損失額は、以下のように調整されます。
最大総損失額(必要な有効証拠金):100,000ドル
新しいハイウォーターマーク – 初期最大総損失額(開始残高の10%)=125,000ドル – 10,000ドル = 115,000ドル
この金額は初期の開始残高よりも高いため、トレーダーの最大総損失は開始残高で固定されます。
トレーダーの純資産が100,000ドルに減少した場合、損失上限に達し、チャレンジは失敗となります。
重要ポイント
全額出金後の口座は次のようになります。
チャレンジ残高 = 100,000ドル
ハイウォーターマーク = 140,000ドル
最大総損失額(必要な有効証拠金) = 100,000ドル
この口座では利益がすべて引き出されたため、残高は現在、最大総損失額(必要な有効証拠金)と同じです。このシナリオでは、口座にはドローダウンをサポートすることができる有効証拠金がありません。
新規取引を開始すると、口座の有効証拠金は最大総損失額(必要な有効証拠金)を下回り、制限額を超えるためチャレンジに不合格となります。
部分的な出金
・チャレンジ残高 = 115,000ドル
・ハイウォーターマーク = 140,000ドル
・チャレンジ開始残高 = 100,000ドル
・利益 = 15,000ドル
・出金額 = 10,000ドル
10,000ドルを出金すると、チャレンジ残高は105,000ドルに調整され、最大総損失額もそれに従って調整されます。
最大総損失額(必要な有効証拠金):100,000ドル(新しいハイウォーターマーク – 初期最大総損失額(開始時の残高の10%)(130,000ドル – 10,000ドル = 120,000ドル)この金額は開始時の残高よりも高いため、最大総損失は開始時の残高で固定されます。
重要ポイント
一部出金後の口座は次のようになります。
・チャレンジ残高 = 105,000ドル
・ハイウォーターマーク = 140,000ドル
・最大総損失額(必要な有効証拠金) = 100,000ドル
この口座では利益の一部のみが引き出されたため、残高は現在、最大総損失額(必要な有効証拠金)を上回っています。
このシナリオでは、口座には5,000ドルの証拠金があり、ドローダウンにも対応できます。
しかし、証拠金が100,000ドルに減少した場合、限度額に達し、チャレンジに不合格となります。
当サイト限定のプロモーション
プロップファームTradingCultを使って、プロップトレーディングを行い方は、当サイトもしくはこのリンク経由でアカウントを開設して取引をすると、5000USDプラン以外のすべてのチャレンジ費用が、最初の3回の購入まで20%OFFでかなりお得に取引を行うことができます。
このプロモーションに有効期限はありませんので、ノーリスクでFXや仮想通貨の取引を行い方は、ぜひ、5000USDプラン以外のプラン購入する前に、以下のプロモコードを入力してください。
当サイト限定プロモーションコード |
TOHI20 |
20%割引を適用して、お得にノーリスクで取引をお楽しみください。
当サイト限定の永久プロモコードの内容
・Code:TOHI20
・対象チャレンジ:5000USDプラン以外のすべてのチャレンジ費用が、最初の3回の購入まで20%OFF
・1クライアントにつき3回まで適用可能
・有効期限:なし
コメント(Comment)