「FXGT」が、一部通貨ペアの最小ロット・最大ロット変更、株式銘柄のレバレッジを変更!

この記事は約3分で読めます。

fxgt

株式取引、FX、仮想通貨などのたくさんの金融商品を扱っているハイブリッド取引所「FXGT」が、ロット数の変更と、株式銘柄のレバレッジの変更をしました。

FXGTの公式ページはこちら

Sponsor

一部通貨ペアの最小ロットと最大ロットを変更

fxgt

一部通貨ペアに関しての最小ロットと最大ロットを変更しました。

最小ロットの変更については、より小さなポジションにて保有が可能となり、最大ロットのポジションについては、より大きなロットを保有することが可能となりました。

変更があった通貨ペアの最小ロット

  • ETH/USD: 0.1
  • ETH/JPY: 0.1
  • LTC/USD: 1
  • LTC/JPY: 1
  • BCH/USD: 0.3
  • BCH/JPY: 0.3
  • ETH/BTC: 0.1
  • LTC/BTC: 1
  • BCH/EUR: 0.3
  • ETH/EUR: 0.1
  • LTC/EUR: 1

変更があった通貨ペアの最大ロット

  • 1ポジション最大保有可能ロット: 100ロット
  • 1アカウント最大保有可能ロット: 30,000,000 USD相当額

対象通貨ペア(為替メジャーペア)

  • AUD/USD
  • EUR/CHF
  • EUR/GBP
  • EUR/USD
  • GBP/USD
  • NZD/USD
  • USD/CAD
  • USD/CHF
  • USD/JPY

FXGTの公式ページはこちら

株式銘柄のレバレッジの変更について

fxgt

FXGTは、通貨ペアのロット数だけでなく、株式銘柄のレバレッジも変更しましたので、それもお知らせします。

概要

22:59~00:00(サーバータイムGMT+3)に保有された株式銘柄のオープンポジションは、そのレバレッジを10倍に制限します。

レバレッジを制限する理由

レバレッジを制限する理由は、株式銘柄の取引停止時間直前と取引停止時間直後は、価格のボラティリティーが大きく変動する可能性があり、オープンポジションを保有すると証拠金維持率に大きな影響を及ぼす可能性があるからです。

そのような場合、予想外の損失からクライアントの資産を守るため、該当の時間でオープンポジションを保有した場合には、レバレッジを10倍に制限します。

対象となる銘柄

レバレッジを10倍に制限する株式銘柄は、すべての株式銘柄となります。

AAPL / AIG / AMZN / AXP / BABA / BAC / BBBY / BIDU / BP / BX /
C / CAT / COST / CSCO / CVX / DAL / DIS /
SVN / EA / EBAY / F / FB / GE / GM / GOOGL / GPS /
HPQ / INTC / JNJ / JPM / KO / LYFT / MCD / MRK / MS / MSFT /
NFLX / NKE / NVDA / ORCL / PFE / PYPL / SBUX / SNAP /
T / TSLA / TWTR / V / VOD / WFC / WMT / XOM / YNDX

ただし、株式指数であるUS30やJP225などは、レバレッジの制限の対象外となります。

よくある質問

22:59~00:00以外で保有したポジションのレバレッジはどうなりますか?

影響ありません。レバレッジ制限期間外でポジションを保有し、そのままレバレッジ制限期間に入った場合でも、もともと保有していたポジションのレバレッジまたは必要証拠金に影響はありません。

指値・逆指値の注文はどうなりますか?

影響ありません。ポジション保有が22:59~00:00の間であった場合のみレバレッジ10倍が適用されます。

FXGTの公式ページはこちら

コメント(Comment)

タイトルとURLをコピーしました